人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山の麓のドンツキハウス -SF archi lab staff's blog -双六問屋- fujilabo.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

「暮らし」に寄り添う住まいの設計屋をしています。【建築家の夫とのオウチ造リのことを竣工までの期間限定で書いています。】藤本信建築研究所(大阪市北区)のスタッフによるブログ。                      キッチンスペシャリスト/整理収納アドバイザー/ライフオーガナイザー2級/住宅ローンアドバイザー  http://sf-archi.info


by マナ  SFArchiLab

かなりかなりご無沙汰しました。
もうすっかり新居での生活にも慣れました。「住めば都」とはよく言ったもんですね。

写真でドドドっと振り返ってみます!



2016年12月中旬 引っ越し

1週間後 ソファ納品
ハンスJウェグナーのデイベッドです。図面が出来上がるより先に決まったのでこれに合わせてリビング空間ができました。
存在感、座り心地、張地どれをとっても大満足です◎
.
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275638.jpg
.
堀江のswankysystemsさん、お世話になりました!
.
そしてさらに1週間後 ダイニングテーブルとチェア、食器棚納品
.
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275718.jpg
.
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13373285.jpg

引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275553.jpg
こちらはつみ木家具店さんにオーダーしました。
打ち合わせをしたり、製作途中を見学しに行ったり、造ってもらっている工程も楽しい時間でした。

この時の幸福感というか、達成感というか、満足感というか・・・
あの感じは忘れたくないなぁ~。
家と家具が揃ってやっと完成です。
.
.
.


ちょっと寒くなるとすぐ雪が舞いました。
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275611.jpg


冬の枝だけの木もいいけれど、これから葉をつけて覆い茂るのも楽しみ!
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275624.jpg


キッチン ⇒ ダイニング ⇒ リビング ⇒ ウッドデッキ と床のレベルがちょっとずつ高くなるので、ダイニングからの眺めがとっても好きです。
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275763.jpg


キッチンのオープン収納は一番苦労したけど(収納面で)一番気に入っている場所かも。
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13334063.jpg

引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275613.jpg


階段はこんなかんじ。
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13275686.jpg


そしてそして。
来週、オープンハウスを開催します。
引っ越して3か月!プチweb内覧_c0350405_13334199.jpg
ご予約はこちらのMailからどうぞ!


これからもインスタメインでの更新になるかとは思いますが、
ブログも続けていきたいと思います◎


# by fujimotoshinarchi | 2017-03-10 13:55 | オウチ造リノミチ


キッチン納品と外壁。おまけの整理収納おてつだい_c0350405_12230673.jpg


建築家の夫とツクル「山の麓のドンツキハウス」のキロク。
施主だったり、設計側だったりしながらいろいろ書いてみます。
どなたかのオウチ造リノミチにつながりますように。



ひじょーーーに間が空いてしまいました。
インスタでの近況報告がメインとなっておりますので、そちらも併せてみていただけると幸いです。



引き渡しまであと1か月をきってきました。
年末ということもあり、手帳の予定がパンパンです(笑)
.
.

では、さくさくっと近況の報告です。

まず、待ちに待ったキッチンの納品がありました。
納品されたらすぐに養生してしまうので、納品されたてを見に行きました。
一目見て「美しい!!」
キッチンってこうあってほしいなぁと思い描いていたまんまだったのでちょっと自分でもびっくりです。
いや、想像以上だったかもしれません。
.

キッチン納品と外壁。おまけの整理収納おてつだい_c0350405_12224792.jpg
.

自画自賛しちゃいますが、とても使いやすくとてもシンプルな造りに大満足であります。
それと、水栓諦めないでよかった(笑)こうやって見ると表に出てくるのは水栓だけ。実は大事な部分でしたね。
.

キッチン納品と外壁。おまけの整理収納おてつだい_c0350405_12230275.jpg
.

何度か書いたかもしれませんが、キレイなすっきりキッチンというより、雑多であっても整然と暮らし道具が並ぶ台所のような雰囲気が理想です。IHよりガス、電子レンジよりせいろ、プラスチックより木・・・みたいな。理想ですけどね。
これを最近主人に話したら「初めて聞いたで」と言われてしまいました。あれ、言ってなかったっけなー。
.

キッチン納品と外壁。おまけの整理収納おてつだい_c0350405_12225891.jpg
.

実はこれ、天板と機器の入る1面だけの納品でして、あとの3面はこれから大工工事で造ってもらいます。
そして、食器棚とテーブルが入って無事キッチンとして完成となります。
.
.
.

で、現在は外壁工事です。
電気工事の方から家の目印に「どんな外壁ですか?」って聞かれなんと答えていいのか迷ったくらい・・・
なんとも表現しにくい外壁です。
.

キッチン納品と外壁。おまけの整理収納おてつだい_c0350405_12233638.jpg
.
「木とグレー」が正解なのかな。
このグレーがちょっと手間のかかる子らしく、ほんと職人さん様様であります。
そしてこのグレーがとっても気に入っております!
質感といいちょうどいい色味といい、不思議な素材です。
全貌がみられるのがとっても楽しみです!
.
キッチン納品と外壁。おまけの整理収納おてつだい_c0350405_12231015.jpg
.

これからいよいよ内装工事かなぁー。
壁紙が貼られると一気に部屋らしくなるのでしょう。
選んだ家具やインテリアには合うと信じて疑っていないですが、どんな調和を見せてくれるのか楽しみでなりません。
.

引っ越しの荷造りを進めつつ、収納計画も見直し、いかに簡単に引っ越せるか考える日々です(笑)
場所にさえ運んでもらったらそのまま収納すればいいように企むことが何より楽しい・・・。変な人ですね。

あと1か月の大阪暮らしも楽しみながら頑張りたいと思います!

.
.
.
おまけ●
先日、初めて友人宅の整理収納おてつだい(練習)に行かせていただきました。
正直出たとこ勝負なところがあるし、どきどきだったけれど喜んでもらえて嬉しかったです!
.
資格は取ったけれど、誰かに対して使うことはまだ力不足でしてはいけないと思っていました。
でも、困っている友人がいて、絶対整理収納の理論を使えば楽になるとわかっていて、自分は資格を持っている。「それで見て見ぬふりしている意味が分からん」っとふと思いましてね。
次の瞬間「ちょっと行くから予定教えて」って言ってました。

現在、正社員で仕事をしているので本当に仕事として整理収納のおてつだいをすることはできないけれど、新築の収納計画を考える上でもいい経験ができたなって思っています。




# by fujimotoshinarchi | 2016-11-22 18:15 | オウチ造リノミチ




「新築届」と最近のはなし_c0350405_16375388.jpg
建築家の夫とツクル「山の麓のドンツキハウス」のキロク。
施主だったり、設計側だったりしながらいろいろ書いてみます。
どなたかのオウチ造リノミチにつながりますように。



そろそろ竣工時期が近づいてきて、やらねばならぬことが沢山です。
正確にいうと、今は何もできないけれど引き渡しや決済が行われるとドドドドって感じになるかなと(笑)しかも年末ですし。今年は友人との忘年会も無理そうだなー。。
.
.

で。「あれ、新しい住所っていつできる??」とふと沸いた疑問。
主人に聞くとどうやら「新築届」なるものを出せばもらえるらしい!しかも、竣工を待たずにもらえるらしい!!
うれしいー!早く住所が知りたい!ってことで調べてみました。
.
.
.

ちなみに以下は神戸市のもの。
新築先の自治体でお調べくださいね。
.

◆新築届とは・・・
「住居表示実施済みの区域で建物を新築や建て替えしたときは、住所を決定するための新築届が必要です。建て替えの場合も、建物入口の変更によって番号が変わる場合がありますので、手続きが必要です。
住居表示を実施しているかどうかは一覧表でお調べください。」

とのこと。
住居表示をしていないところもあるのかー。土地の地番がそのまま住所になる地域のようです。うちのとこは住居表示しておりました。でも○丁目って表示はないみたいです。
.

◆届出先
建物を新築・建て替えされた区の区役所総務課

.
◆届出人
現場の状況がわかる方であれば、どなたでも構いません。

え!どなたでも!?(笑)
.

◆必要書類
・建物の位置図
隣や周辺の建物が確認できる程度のもの
・建物の配置図
建物の大きさや形、主な出入口と、周辺道路や隣地境界線との距離が確認できる図面で、建築確認申請の書類の中に含まれています。(建物の1階平面図、地籍測量図等)

これらの書類により住所を決定し、決定通知書とプレートが送られてくるそうです!!!楽しみ!!
.
何気なく家々についている住所プレートを自分がもらうってちょっと感慨深いです。
何番になるのかな~??
.

ちなみに、郵送してもいいか区役所に問い合わせると、直接役所での受付のみのようです。しかし、出向くことが難しいことを伝えると郵送でも受けてくれるとのこと!(お役所なのに柔軟でありがたい~!)
ネットから出した「新築届」と、どこに建つかがわかる地図、建物の平面図、公図(土地の形状と面積がわかるもの)、返信用封筒と切手を同封してくださいとのことでした。

あ~楽しみ~♪

.
.

○○○
そしてちょっと最近のわたしのはなし。
結婚前はテニスをしたり、入籍前日にフルマラソンに出たりと、一見運動している風を装っていましたが、結婚後はほっとんど運動らしい運動をしていませんでした。(ヨガはしてたっけな。)
.
やっぱりね、仕事しながら家事をして・・・となると難しいもの。
土日にすればいいやんと思っていたけど、運動した疲れで1日がパーになるのもいかがなものかとか思ったり。
ランニングは夜は危ないし、テニスも下手になって運動どころじゃないし(笑)
なーんて自分への言い訳は山ほどでてくるわけですねー。
.

ところが、先日友人がSNSで書いていたとあるウンドウに目が留まり。。
あんだけ言い訳してたのにそそくさとトライアル申し込み!即日入会と相成ったのです~!
こういうときのツカミって結構大事だと思ってます。すぐ飽きるかもしれないけど、それはいいってこと。飛び込んでみないと飽きるかさえもわかんないって最近気づきました。

これまで、コ○ミやゴー○ドジム、テニスにランニングに山登り、加圧トレーニングにヨガといろいろやってきたけれど自分に合う運動を探すってなかなか難しい。
運動は健康のために何かしなくてはならないから、せっかくなら嫌々ではなく楽しんでやりたい!
そんなわたしには、このとあるウンドウはぴったりでした!
昔みたいに痩せようと意気込んではなくて、楽しんで引き締まったらラッキー!くらいな心意気です。

平日に時間なんて取れない~!と思い込んでいたけど平日2日と土日のどちらかくらいは通えています。
なんとかなるもんだな~!要はやろうとしてなかっただけやわ(笑)



# by fujimotoshinarchi | 2016-10-21 18:51 | オウチ造リノミチ



住宅収納スペシャリスト認定講座_c0350405_14493390.jpg
建築家の夫とツクル「山の麓のドンツキハウス」のキロク。
施主だったり、設計側だったりしながらいろいろ書いてみます。
どなたかのオウチ造リノミチにつながりますように。



しばらくぶりです。
現場は着々と進んでおり、少しずつ家らしくなってきています。
.
住宅収納スペシャリスト認定講座_c0350405_16375388.jpg
.

そんな中、「住宅収納スペシャリスト」という資格の認定講座へ行ってきました。
整理収納アドバイザー1級を取ったとて、その上にもそれに付随してもたくさんの資格があります。どれもこれも興味があるし講習に行けばきりがないのですが、この講座にはぜひとも行ってみたかったんです。
.
今年できたばかりの新しい資格で、大阪での開催はこれが初めてです。そしてその講師の先生が1級の予備講座の時の先生と同じでした。なのでぜひとも行きたかったんです。
あと、家から30分ほどで会場に行けちゃうなんて今だけだなっと。大阪市に住んでいるとこういう時いいですよね~。
あとやっぱり実践的というか即戦力になるナニカを求めていました。お客様の計画は日々刻刻と進んでいくし、ちょっとでも早く知識が身になればタイムリーに話せることもあるかなぁと。
.

住宅収納スペシャリスト認定講座_c0350405_16374158.jpg
.

朝から夕方まで長丁場でしたが、ワークもあったのであっという間でした。
内容は言えないのですが、1級の講座のあとより自分の中に落とし込めた気がします。
それに、講座を受けに来られている方はほとんどが建築関係の方や実際にお客様のところへ収納作業に行かれている方で、いろんなお話が聞けてとってもよかったです。
.
でーも、やっぱりどの資格でもそうですが、講座を受けただけ試験に受かっただけではほとんど実践力なし!(もちろん講座や資格が悪いわけでなく)
ベースの一部分を作れただけで、そこから自分でもっと調べなければならないし、経験をつまなくてはならないですね。資格取得はきっかけのひとつに過ぎません。これに甘んじていてはいかんですよね。
ちょっとずつ頑張ろうと思っています。(小声
.

またまた恐れ多い仰々しい名前の資格を取ってしまいましたから(笑)いつか名に恥じぬような仕事ができる日がくるのかなぁ。
.

住宅収納スペシャリスト認定講座_c0350405_16373626.jpg



# by fujimotoshinarchi | 2016-10-07 18:03 | オウチ造リノミチ



新築収納計画のはなし その2_c0350405_14493390.jpg
建築家の夫とツクル「山の麓のドンツキハウス」のキロク。
施主だったり、設計側だったりしながらいろいろ書いてみます。
どなたかのオウチ造リノミチにつながりますように。



前回に続き、新築の収納計画で気を付けたこと、普段気を付けていることをまとめます。
新築収納計画のはなし その2_c0350405_09330781.png
.
.
.
③「魅せると隠す」は使い勝手と性格に合わせて
ここでの「性格」はわたしの性格のことです。
わたしに向いているのはオープン収納なので、意匠的に問題ないところは基本オープン収納です。
でも、意匠的に問題なくとも隠したいものもあります。(ほこりが気になるものや、毎日目にしなくてもいいもの、雑にしまいたいものなど)
なので必要な箇所だけ扉や引き出しを付けてもらいました。
.
あと、オープンにするとどうしても色の氾濫が起こり”散らかっている感”がでます。
ある程度は仕方ないし、むしろ全部白で統一とかのほうが苦手なので、”なんとなく整ってる感”を出すために、素材を揃えたり色を揃えて道具を選ぶようにしました。(はて、どうなるか!?)

.
.
.
④「とりあえず、今」
建築計画では、今だけでなく今後のことも考えて計画します。
ですが収納においては、まだいない子供のことや年に何度来るかわからない来客のことばかり考えるより今のことを考えて計画しました。(もちろん、将来の子供部屋はありますし、千客万来です!)
家族が増えても、ペットを飼っても、その時にまた考え直すのが一番かなっと。

.
.
.
長々と書いてしまいましたが、今回新築の収納計画をすることで改めて自分のクセや好きなモノと向き合えたのでよかったなぁと思います。なにより楽しかったー!

.
ココとソコとアソコにこんなものを入れたいから収納スペースお願い!と計画段階で言えたのもよかったし、他のスペースを優先して収納場所がなくなってしまって知恵しぼったのも楽しかったなー。
家に収納は必要だけど、収納のための家ではないのでここは歩み寄りが大事だと思います。
.
.
.

今月末に、整理収納アドバイザーの資格をより活かせるように「住宅収納スペシャリスト」の講座を受ける予定です。
資格の知識をどう住宅に落とし込んでいくか、講座が楽しみです!またレポします◎




# by fujimotoshinarchi | 2016-09-17 08:00 | オウチ造リノミチ