人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山の麓のドンツキハウス -SF archi lab staff's blog -双六問屋- fujilabo.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

「暮らし」に寄り添う住まいの設計屋をしています。【建築家の夫とのオウチ造リのことを竣工までの期間限定で書いています。】藤本信建築研究所(大阪市北区)のスタッフによるブログ。                      キッチンスペシャリスト/整理収納アドバイザー/ライフオーガナイザー2級/住宅ローンアドバイザー  http://sf-archi.info


by マナ  SFArchiLab

キッチンのはなし




キッチンのはなし_c0350405_14254632.jpg

建築家の夫とツクル「山の麓のドンツキハウス」のキロク。
施主だったり、設計側だったりしながらいろいろ書いてみます。
どなたかのオウチ造リノミチにつながりますように。



先日、無事にキッチンの最終決定に至りました!
.
我が家のキッチンはなかなか大きな面積を占めます。
2階へ上がったら一番に目に飛び込んでくるのはキッチンですし、堂々たる存在感になるはずです。(そうそう、2階LDKです)

.
配列はアイランド型。
なのでキッチンとほかの空間は自然と繋がります。
しかし、リビングやダイニングより床レベルが低くなっているので、ちょっとだけ”キッチン部屋感”はでるのかなと想像しています。
全く孤立するキッチンは寂しいけれど、キッチンにこもって集中することもたまにしたくなるのでちょうどいい気がしています。
.
.

キッチンという場所はモノがどうしても多くなり、汚れもしますし生活感が出ます。
他の空間のインテリアなどと共存させようと思うと、つい隠したくなる場所。
でも食って生活の中心だし、キッチンはくらし道具があふれる素敵な場所!
料理はそこまで好きってわけじゃないけれど(!)キッチンはとても好きな場所。
だから敢えて生活感を魅せて完全フルオープンな空間にしたいと思って計画しました。
.
.

ずっと頭にあるイメージは田舎のおばあちゃんちの台所。
居間から1段下がった台所空間にすべてが揃い、今でいうパントリーには自家製の味噌やぬか漬けがありそうな雰囲気。
昔ながらの竹細工や味噌づくりに興味があるのはこのへんからきてるんだろうなぁ。
(うちにはパントリーはありません~)
.
.

理想を叶えてくれるキッチンメーカーにはいくつかあたりました。(大手はイメージと違い見積もりまで行かず)
最終的には、オーダーキッチンの「キッチンハウス」と建築工事で造ることに決めました。
キッチンハウスのイメージとはちょっと違うキッチンになろうかと思います・・・笑
紆余曲折しまくりましたが、完成が今から楽しみです!
.
.
.

簡単にまとめるとこんなかんじです。


●収納は、基本的にオープン収納。
自分に合った収納方法を考慮して、引き出しはわずか小さなものが3つだけ。
食材も道具も目に付くところに配置して循環の良いキッチンに。
.
●使う道具はこだわりを持って選び、がしがし使い、どんどん魅せる。
実用的なモノは魅せても様になるモノを使い、飾りたいモノは用途を見つけて活用し、モノがみんな働くキッチンに。
.
●ゾーニングは明確に。でも応用の効くように。
冷蔵庫-シンク-コンロのトライアングル内と外で大きく分け、あとは使用頻度と使い勝手を考えながら小さなゾーニングもひとまずして収納場所を決定しました。でも、使ううちに変わるでしょうから、「住んでから決める」項目も残しつつ。
.
●珈琲コーナーは作りたかった!
我が家の珈琲担当は主人。キッチン内で動線がぶつからないようにってのもありますし、珈琲道具が並ぶ空間が欲しいなと思っていました。
珈琲を豆から淹れるとなると、ごはんを炊くよりいろんなモノを使いますからね。
緑を眺められるカウンターもありますので即席カフェできます◎
.
●機器はわがまま言いました(笑)
使い勝手とデザインで決めたものの、予算調整で何度も変更の危機があった食洗機とコンロ。(水栓もかな。)
また別で書く予定ですが、キッチンの設計において機器を何にするかは想像以上に重要でした。
食洗機はガゲナウ、コンロはハーマン、水栓はグローエのミンタ!いやっほう!ありがとう、夫よ。
(フードは第2候補にしたんやで笑)

.
.
.
キッチンのことは書き出すときりがないので、このあたりで!
お世話になったキッチンハウスの担当Nさんと!

キッチンのはなし_c0350405_14261844.jpg


kitchenhouse - キッチンハウス| オーダーメイドシステムキッチンの老舗ブランド


by fujimotoshinarchi | 2016-07-13 18:27 | オウチ造リノミチ