まだまだ素人のわたしが説明するのも恐縮ですが、
皆様のおうちづくりの参考になれば嬉しいです。
1>はじめまして~着工
2>着工~完成
大きく2つにわけたいと思います。
*****************************
1>はじめまして~着工
その前に。
マイホームまでのいくつかの道
ここでは注文住宅ができるまでを簡単に追っていきます。
すべてがこの限りというわけではありませんのでご相談ください。
●はじめまして
お施主様と設計士(お茶くみのMもいたり)で初めての打ち合わせ。
土地が決まっていてもいなくても大丈夫です。
あぁしたい、こうしてみたい、ここは譲れないなど未来予想図を聞かせてください。
プラン案を書いてほしいということになればご依頼ください。(費用は発生しません)
●最終の図面が完成するまで打ち合わせを重ねます。
※2回目以降のプラン依頼から費用が発生します。
●図面ができればいくつかの工務店に見積もりを取ります。
建築士経由の場合、ひとつの図面で複数の見積もりが取れるのでお施主様の負担が少ないと思います。
●ご契約
●着工
お施主様の希望により着工式や地鎮祭を行います。
さて!いよいよです!!
こちらは、大阪市にある小さな(志は大きな)「藤本信建築研究所」です。
わたしはスタッフのMです。
ご縁あって設計させて頂いたおうちのこと、
わたしの大好きなキッチンやインテリアのことなど、
暮らしや住宅のことについて書いていこうと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
あ。ちなみに主人が設計をしております^^